NEWS&TOPICS
- リフォーム基礎知識
リフォーム詐欺と春到来
皆さんお断りは結構苦手ですよね。私も苦手です。でも嫌なものははっきり言いましょう。苦手ですが!笑
2009年に特定商取引法が改正され、電話勧誘販売、もしくは訪問販売の場合、消費者が「いらない」「興味がない」とはっきりと勧誘を断っているにもかかわらず、業者が引き続き勧誘したり、再度勧誘してはいけないことになりました(再勧誘の禁止)。
この規定に反した場合は指示や業務停止命令の対象となります。しつこい業者には特定商取引法に反することを伝え、不要な勧誘はきっぱりと断るようにしましょう。
それでも営業負けした場合!笑、やはり数社に声掛けをしましょう!合言葉みたいになってきてますね。
関連記事
- 2017.08.31::::
- リフォーム基礎知識
- 2017.09.04::::
- リフォーム基礎知識
- 2017.05.30::::
- リフォーム基礎知識
- 2019.01.23::::
- リフォーム基礎知識
- 2018.01.15::::
- リフォーム基礎知識