NEWS&TOPICS
- リフォーム基礎知識
ペットと一緒に暮らすリフォーム。
■ペットリフォーム
一緒に暮らす大切な家族の一員としてペットを飼っている家族が多いですね。
マンションでも現在ペットを飼育している方、これから家族の一員として迎える方、さまざまです。
現在は新築のマンションでもペット飼育可能なマンションもとても増えています。
平成29年度の犬・猫飼育実態調査によると
犬・猫推計飼育頭数全国合計は、1,844万6千頭 となっており、
年代別での飼育状況をみると、50才代での犬及び猫の飼育率が最も高くなっております。
👇※ペットフード協会資料参照👇
http://www.petfood.or.jp/topics/img/171225.pdf#search=
%27%E7%8A%AC%E7%8C%AB%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB%27
マリカは50代からのマンションリフォームということからペットを飼育している方も多く、
ペットを中心に考えるリフォームのご相談もよくあります。
50代は家族の変化、住宅の老化、バリアフリーを考えるリフォーム適齢期です。
お子様の独立、定年退職を機になどペットとの出会いはさまざまです。
私も犬愛好家として施主様と同じ目線で色々ご提案しております。
犬を室内飼いする際、よくあるご相談、それは床です。
●フローリング
フローリングは畳やカーペットに比べ掃除がしやすいというメリットがありますが、
犬にとっては滑りやすいという問題があります。
滑って怪我をしたり関節を痛める原因になることがあります。
●敷き詰めカーペット
カーペットだとおしっこをして掃除が大変…。
おしっこが染み込んで匂いが気になるなど
床に関するお悩みが非常に多いです。
じゃあ一体どうすれば…。
そこで『犬と暮らす生活』として代表的な商品をご紹介致します。
ダイケン マンション用フローリング 【ワンラブオトユカ45】です。
滑りづらく引っかき傷や汚れにも強くお手入れも簡単です。さらに足腰にやさしい防音床材です。
通常のマンション用のフローリングよりは割高になりますが、『愛犬の為なら!』という方も多いです。
今回は代表的な商品をご紹介致しましたが他にもたくさんの商品があります。
特殊なコーティング剤や特殊強化化粧シートを採用した壁材など
商品知識豊富・工事経験豊富なマリカスタッフがお手伝い致します。
マンションリフォームをお考えの際は知識と経験豊富な”マリカ”に
ご相談ください‼
関連記事
- 2019.01.10::::
- リフォーム基礎知識
- 2017.03.08::::
- リフォーム基礎知識
- 2017.09.04::::
- リフォーム基礎知識
- 2017.03.08::::
- リフォーム基礎知識
- 2017.11.16::::
- リフォーム基礎知識